システムの紹介 各種手続き 使い方と注意事項 アプリケーション一覧 講習会情報 FAQ

WebMO 8

機能概要

WebMO は、多くの計算化学パッケージを対象としたウェブインタフェースアプリケーションです。

システムでは、Gaussian, MOPAC7, Q-Chem, GAMESS に対するWebインタフェース として利用可能です。(コマンドラインで利用できるMOPACのバージョンは2006ですが、こちらのバージョンは 7 となっていますのでご注意下さい。)

そのため、Webブラウザが利用できる環境であれば、Windows, Mac, Unix といったどのOSでも WebMOを利用することが可能です。

また、WebMOにはフリー版の他、商用版も提供されていますが、システムで利用可能なWebMOは フリー版のみとなります。したがって、バッチジョブの投入や、分子軌道、電子密度、静電ポテンシャルなどの計算結果の可視化はできません。

以下に主な機能を列挙します。

  • 分子構造の作成
  • XYZ, MOL, PDB フォーマットによる構造の読み込み
  • G9x, Gamess, Molpro, MOPAC の入力ファイルの読み込み
  • 拡張可能な部分構造ライブラリの利用
  • 分子構造のクリーンアップ機能
  • Gaussian, GAMESS, MOPAC7, Q-Chem に対するジョブ実行 (ただしすべてインタラクティブジョブになります)
  • 3次元ビューア
  • 様々なフォーマットでの分子構造の出力
  • IRスペクトルの可視化
  • 振動モードの可視化
  • NMRスペクトルの可視化
  • UV-Visスペクトルの可視化
  • 原子電荷の可視化
  • 構造最適化およびIRC経路のアニメーション表示
  • ダイポールモーメントの可視化
  • 計算結果ファイルの内容表示
  • エネルギー、熱化学、回転定数などの表形式での表示
  • WebMO経由で実行されたジョブの管理

利用方法

利用条件
計算サービスが利用できること。また、Webブラウザが利用できる環境。

利用申請の方法
WebMOを利用するには、事前にWebMOの利用を希望する旨を、システムまで ご連絡下さい。メールや計算サーバと同じアカウントおよびパスワードが利用できるよう 設定いたします。

また、WebMOのインタフェースにてパスワード変更を行うことで、WebMOだけでなく メールや計算サーバのパスワードも同時に変更されることになります。

アクセスURL
Webブラウザで以下にアクセスしてください。
http://altix.scl.kyoto-u.ac.jp:8080/cgi-bin/login.cgi

マニュアル

関連サイト

WebMO (Official Web)